本日昼間に、五条烏丸付近に用事があったところ、四条烏丸を通った時、長刀鉾が出ていて賑わっていたので、写真を撮っておきました。その中から幾つかをUPしておきます。(もっと多く撮影したものの、その中から適当にいくつかということにします。)

祇園祭のひみつ―コラムとクイズで解き明かす (月刊京都うんちくシリーズ)
- 作者: 白川書院
- 出版社/メーカー: 白川書院
- 発売日: 2008/06
- メディア: 単行本
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
祇園祭のひみつ―コラムとクイズで解き明かす (月刊京都うんちくシリーズ)
↓「錦水亭」はたけのこ料理で有名ですから…
遊び尽くし 産地発たけのこ料理 (Cooking & homemade―遊び尽くし)
栄養と料理 2005年5月 [特集 塩で決める、塩で決まる / 竹の子料理を手のうちにする]
観光ドライバーのための京都案内マニュアル中級編 石清水八幡宮・離宮八幡宮・天王山宝積寺
きょうの京都―365日を楽しむカレンダー (みやこの御本) (みやこの御本)
↓「三船祭」を題材にした小説です。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。