おしらせ

著作権保護の観点から、権利者の承諾なし(使用許可の表示無し)に著作物を掲載しているBlog記事及び、アフィリエイト関係で取り上げたもの関連のBlog記事
からのTBは全て削除します。

更に、TB/コメントを受付ていないBlog記事からのTBも受付ません。
また、「○○バトン」、「アクセスランキング」、「TBセンター」、「ブログ記事のリンク集」、特定サイトの紹介、広告目的、等は全て拒否します。

TV番組などのレヴューの場合、公式HPなどに記されている内容の記述しか無い記事のTBも拒否します。(そんなのは公式HPで十分で無意味ですから...)Blogとしての存在価値は、何らかの感想や意見を記すことですからね。

一部Blogを中心にTBが送れない事態が多発しています。その場合には「MEICHIKUなんでもぶろぐ」または「テキスト版」からTBを送る場合があります。(都合2回送ってエラー等でNGになった場合はそこで打ち切らせていただきます。(「goo」は全滅、「Livedoor」と「fc2」もアウトの方が多い状態です。「なんでもぶろぐ」または「テキスト版」からお返しさせて頂く場合があります。ご了承ください。)

本Blogは、TB/コメントのいずれも承認制としています。反映されるまで時間がかかる場合がありますが、ご了承下さい。尚、各記事において、その記事内容と関係ないTB/コメントは、承認せずに無条件削除します。


スパムTBを送ってくるクズ野郎は、犯罪者扱いとしてそれなりの対処をする場合があります。


2014年07月16日

祇園祭・長刀鉾

明日7/17は(前祭の)山鉾巡行で、本日は宵山です。今年からは去年までとは違って、前祭と後祭に別れて山鉾巡行が行われるということで、祭が小さくなったように感じてしまいますね。(去年の山鉾巡行は参議院選挙期間中でしたね〜。→当日は選挙運動の方は京都市中心部を外したのでした。)

本日昼間に、五条烏丸付近に用事があったところ、四条烏丸を通った時、長刀鉾が出ていて賑わっていたので、写真を撮っておきました。その中から幾つかをUPしておきます。(もっと多く撮影したものの、その中から適当にいくつかということにします。)
長刀鉾と言うと、先頭を行く鉾であるだけに、誰もが真っ先に思い浮かべる山鉾ですが、巡行していない長刀鉾というのも、違った感じがします。(巡行の時と大きさは変わらないのに、巡行ではより大きく感じるのに、今日はやや小さく感じました。)
夜の宵山になると、四条通などは歩行者天国になり、人出が増えて混雑するのは例年のことですが、祭の前の静けさの中で待機している山鉾(長刀鉾)というのも、違った風情がありますね。
ところで、前祭の山鉾巡行が行われる明日7/17と、後祭の山鉾巡行が行われる7/24は、両日ともKBS京都テレビが朝に生中継します。(17日は8:30〜10:55、24日は9:00〜10:55)で、山鉾巡行は、見に行かずにテレビを見ることで済ませるのは例年通りとなりそうですが…
長刀鉾01.jpg
長刀鉾02.jpg
長刀鉾03.jpg
↓いくつか

イラスト祇園祭

イラスト祇園祭

  • 作者: 下間 正隆
  • 出版社/メーカー: 京都新聞企画事業
  • 発売日: 2014/06
  • メディア: 単行本



京の夏 祇園祭! (らくたび文庫)

京の夏 祇園祭! (らくたび文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: コトコト
  • 発売日: 2014/06
  • メディア: 文庫



祇園祭のひみつ―コラムとクイズで解き明かす (月刊京都うんちくシリーズ)

祇園祭のひみつ―コラムとクイズで解き明かす (月刊京都うんちくシリーズ)

  • 作者: 白川書院
  • 出版社/メーカー: 白川書院
  • 発売日: 2008/06
  • メディア: 単行本



京都祇園祭手帳 (河原書店の手帳ブック)

京都祇園祭手帳 (河原書店の手帳ブック)

  • 作者: 河原書店編集部
  • 出版社/メーカー: 河原書店
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本



ビーズキット 京都・祇園祭 長刀鉾

ビーズキット 京都・祇園祭 長刀鉾

  • 出版社/メーカー: ハマナカ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



ホビックス 京都・祇園祭「長刀鉾」☆黒台付き

ホビックス 京都・祇園祭「長刀鉾」☆黒台付き

  • 出版社/メーカー: BeadsMania
  • メディア: おもちゃ&ホビー

京都・祇園祭 [DVD]

京都・祇園祭 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 関西テレビ
  • メディア: DVD



日本の祭り~祇園祭

日本の祭り~祇園祭

  • アーティスト: 鶏鉾
  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2006/06/07
  • メディア: CD

posted by MEICHIKU at 18:00| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。