まずは、30年前の今日(1977/2/25)、レコード会社と契約したグループということから名前が出て、それから10年後、別のグループになって活動していたということで、THE STYLE COUNCELの1987年のドイツでのライブ『Shout To The Top!』でスタートしました。続く「HOT MENU」はANA JOHNSSONで、インタヴューと『Exception』がON AIR。
「C/D USA」の「20位から11位まで」と「10位から4位」に挟まれる「STAR OF THE WEEK」のコーナーはCIARAでした。インタヴューと『Promise』がON AIRされました。
「TIME MACHINE」のコーナーは、2/25ということで、次の5件が紹介されました。1957年:BUDDY HOLLYが「That'sll Be The Day」をレコーディング、1961年:ELVIS PRESLEYが、メンフィスのエリス公会堂で地元の慈善団体援助資金集めのチャリティ・コンサートを行う、1963年:BEATLES初のアメリカでのシングル『Please Please Me』が発売される。(しかし、この時は全くヒットしなかった。)、1966年:NANCY SINATRAのシングル『These Boots Are Made For Walkin'』がミリオンセラーを記録する、1998年:BOB DYLANがグラミー賞で3つの賞を獲得。この時、息子のジェイコブ・ディランはウォール・フラワーズで受賞したので、親子揃ってのグラミー受賞となった。
2/25が誕生日のアーティストとして、以下の2人が紹介されました。GEOGE HARRISON(1943年生まれ→戸籍上は2/25の生まれだが、本当は2/24の23:42生まれです。)、BAY CITY ROLLERSのサイド・ギターのSTUART "WOODY" WOOD(1957年生まれ)。
そして、このコーナーからのON AIR曲は、ROLLING STONES関係から映画「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」(このDVDは2/28に発売になるということで発売間近です。)のことが紹介されて、それ関係と言うことで、THE BEESの『Not Fade Away』と、Rolling Stonesの『Sympathy For The Devil』がON AIRとなりました。
「C/D USA」のTOP 3の発表を挟んで、ラストのリクエスト曲は、1985年のREADY FOR THE WORLDの『Oh Sheila』でした。
尚、次回のゲストはEPGの番組情報によると、STRIKE ANYWHEREとJULIETTE AND THE LICKSということです。また、放送時間はいつものように23:00からです。

ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男 コレクターズ・エディション
- 出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
- 発売日: 2007/02/28
- メディア: DVD

「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」公開記念盤 Premium Tribute to STONED(DVD付)
- アーティスト: オムニバス, ザ・カウンターフェイト・ストーンズ, ザ・ビーズ, ザ・スモール・フェイシズ, ジェファーソン・エアプレイン, トラフィック, 22-20s
- 出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
- 発売日: 2006/07/19
- メディア: CD

Sympathy for the Devil Remixes
- アーティスト: The Rolling Stones
- 出版社/メーカー: Abkco
- 発売日: 2003/09/16
- メディア: CD

20th Century Masters - The Millennium Collection: The Best of Ready for the World
- アーティスト: Ready for the World
- 出版社/メーカー: MCA
- 発売日: 2002/01/15
- メディア: CD