著作権保護の観点から、権利者の承諾なし(使用許可の表示無し)に著作物を掲載しているBlog記事及び、アフィリエイト関係で取り上げたもの関連のBlog記事
からのTBは全て削除します。
更に、TB/コメントを受付ていないBlog記事からのTBも受付ません。
また、「○○バトン」、「アクセスランキング」、「TBセンター」、「ブログ記事のリンク集」、特定サイトの紹介、広告目的、等は全て拒否します。
TV番組などのレヴューの場合、公式HPなどに記されている内容の記述しか無い記事のTBも拒否します。(そんなのは公式HPで十分で無意味ですから...)Blogとしての存在価値は、何らかの感想や意見を記すことですからね。
一部Blogを中心にTBが送れない事態が多発しています。その場合には「MEICHIKUなんでもぶろぐ」または「テキスト版」からTBを送る場合があります。(都合2回送ってエラー等でNGになった場合はそこで打ち切らせていただきます。(「goo」は全滅、「Livedoor」と「fc2」もアウトの方が多い状態です。「なんでもぶろぐ」または「テキスト版」からお返しさせて頂く場合があります。ご了承ください。)
本Blogは、TB/コメントのいずれも承認制としています。反映されるまで時間がかかる場合がありますが、ご了承下さい。尚、各記事において、その記事内容と関係ないTB/コメントは、承認せずに無条件削除します。
スパムTBを送ってくるクズ野郎は、犯罪者扱いとしてそれなりの対処をする場合があります。
2012年12月31日
おしらせ
入浴のお供に

SONY 電子書籍リーダー Wi-Fiモデル Reader ブラック PRS-T2/BC
- 出版社/メーカー: Sony
- メディア: エレクトロニクス

SONY 電子書籍リーダー Wi-Fiモデル Reader ホワイト PRS-T2/WC
- 出版社/メーカー: Sony
- メディア: エレクトロニクス

SONY 電子書籍リーダー Wi-Fiモデル Reader レッド PRS-T2/RC
- 出版社/メーカー: Sony
- メディア: エレクトロニクス

Acase シースルー 防水ケース Waterproof case '2012 for iPhone4S iPhone4 iPhone iPod GalaxyS (ストラップ付)防水保護等級:IPx8
- 出版社/メーカー: Acase
- メディア: エレクトロニクス
↓サイズ確認が必要ですが、これらも使えます。
↓ATOKだけでなく、EPUBファイルの作成に使えます。
2012年12月30日
岡村孝子『私の中の微風』
2012年12月29日
FORCE MD'S『LOVE LETTERS』
2012年12月28日
何、この殿様商売?→商品価値なしのkobo

SONY 電子書籍リーダー Wi-Fiモデル Reader ブラック PRS-T2/BC
- 出版社/メーカー: Sony
- メディア: エレクトロニクス

SONY 電子書籍リーダー Wi-Fiモデル Reader ホワイト PRS-T2/WC
- 出版社/メーカー: Sony
- メディア: エレクトロニクス

SONY 電子書籍リーダー Wi-Fiモデル Reader レッド PRS-T2/RC
- 出版社/メーカー: Sony
- メディア: エレクトロニクス

↓電子書籍端末で使えるライトをいくつか

I.D.E.Ainternational LEDブックライト シルバー FDL003-SY 4200037
- 出版社/メーカー: イデアインターナショナル
- メディア: ホーム&キッチン

MIGHTY BRIGHT TravelFlex LEDブックライト グリーン 42614
- 出版社/メーカー: Mighty Bright
- 発売日: 2012/01/01
- メディア: ホーム&キッチン

世界最小サイズ☆明るいLEDライト(連続点灯時間100時間以上!) ■BOOK LIGHT(ブックライト)mini
- 出版社/メーカー: 太田アート
- メディア:

マイティーブライト ミニフレックス ブックライト 読書灯 ブラック
- 出版社/メーカー: Gold Crest
- メディア:
FLASH AND THE PAN『LIGHTS IN THE NIGHT』
2012年12月27日
FISCHER-Z『GOING DEAF FOR A LIVING』
2012年12月26日
FINE YOUNG CANNIBALS『FINE YOUNG CANNIBALS』
2012年12月25日
あと一週間で…
今年もあと一週間ということになりました。で、1962年に亡くなった作家の著作物(小説など)の著作権もあと一週間で消滅することになります。著作権が消滅すると、「パブリックドメイン」になり、自由に使えることになります。 どういう作家がこれに該当するのか(=「1962年に亡くなった作家」)というと、柳田國男、室生犀星、吉川英治の3人がその代表として名前が出てきます。が、それ意外にどういう人がいるのかを調べてました。(敬称略) *秋田雨雀 大西源一 岡田八千代 小口みち子 国木田治子 小松清 実吉捷郎 塩谷温 *妹尾韶夫 武林無想庵 東野辺薫 早川三代治 *正木不如丘 *正宗白鳥 若月紫蘭 尚、「俳人」と呼ばれる人はピックアップしていません。 名前の前に「*」のある人は、「青空文庫」で現在「作業中」となっている作家なので、2013年なると、順次追加されていくものと思われ。(一度に大量追加が行われるのではなく、毎日、1〜3作ぐらいのペースで追加されていく。) →柳田國男、室生犀星、吉川英治の3人も「*」です。
これらの作家の作品を読もうと思うのであれば、「青空文庫」で追加されるのを待つ、または「青空文庫」に追加されるとkidle storeなどにも無料作品として追加されるでしょうから、それらを待ってから読むのが良いでしょうね。 ということで、来年になると、柳田國男の民俗学作品や「遠野物語」、吉川英治の「鳴門秘帖」「宮本武蔵」「三国志」「新・平家物語」などが「青空文庫」に追加されるのを待って、それらの作品を読もうと思います。 ※「銭形平次」の野村胡堂、「水掛時次郎」の長谷川伸は1963年没なので2013年末で、「人生劇場」の尾崎士郎、「007」のイアン・フレミングは1964年没なので2014年末で、江戸川乱歩、谷ア潤一郎は1965年没なので2015年末で著作権が消滅するというように、これからはビッグネームの作家の作品がパブリックドメインになるという楽しみもあります。 ということで、今年で著作権が消滅する作家の(紙)本をいくつか拾っておきます。

私本太平記 文庫 全8巻 完結セット (吉川英治歴史時代文庫)
- 作者: 吉川 英治
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/05/29
- メディア: 文庫
2012年12月24日
FEARGAL SHARKEY『FEARGAL SHARKEY』