収録されているのは以下の全8曲である。『Baby I Love You (Yes I Do)』『Wrap Your Arms Around Me』『I Like To Do It』『(Shake, Shake, Shake) Your Booty』『Let’s Go Party』『Come On In』『I'm Your Boogie Man』『Keep It Comin' Love』。
この中から生まれた2曲の全米No.1ソングは、『(Shake, Shake, Shake) Your Booty』(1976年のBillboard年間シングル・チャートでは26位)と『I'm Your Boogie Man』(1977年のBillboard年間シングル・チャートでは11位)である。レギュラー・チャートでの1位獲得は共に1週間であつたが、この当時のBillboardのチャートは1位がめまぐるしく変わっていて、1976年はのべ27曲(1曲は1位返り咲きを達成しているので、実施的には26曲)、1977年はのべ31曲(2曲が1位返り咲きを果たしたので、実質的には29曲)が1位になるというめまぐるしい時期であったことを考えても、これは凄いことである。また、『Keep It Comin' Love』はあわや1位という所(最高位2位)を獲得しており、1977年のBillboard年間シングル・チャートでは72位にランクインしている。
本アルバムからの筆者のお薦め曲は、シングル・ヒットの『(Shake, Shake, Shake) Your Booty』と『I'm Your Boogie Man』、そして『I Like To Do It』『Let’s Go Party』である。とにかく、体が自然と動き出すような楽しいサウンドを聴かせてくれる。
彼らのサウンドはとても明るく楽しいものであり、ダンス・ナンバーでもある。こののちに世界的なディスコ・サウンドの一大ブームが巻き起こるが、彼らの全盛期はそのディスコ・ブームの起こる直前であるが、'70's終盤のディスコ・ブームも突然湧いて起こったものではなく、彼らの様な存在があったことを忘れてはならない。(映画「サタデー・ナイト・フィーバー」で点火されたことに違いはないですが...)
'80'sの楽しいダンス・ナンバーとは一味違う'70'sのダンス・ナンバーであるが、「明るく楽しい」所は共通している。ややファンキーな一面も持っている彼らであり、大いに楽しんで聴いてもらいたい所である。尚、本アルバムには8曲のボーナス・トラックが追加されたものがあり、「PART 3 ...AND MORE」というタイトルでリリースされている。今から購入というのであれば、そちらの方が絶対にお得です。
↓8曲の追加収録があります。